それいけ!食農探検隊

  • それいけ!食農探検隊
  • #061

野菜やさい昇格しょうかく

  • それいけ!食農探検隊
  • #061

野菜やさい昇格しょうかく

  • キャラクター

    これより、(しょく)(のう)探検(たんけん)(たい)会議(かいぎ)開催(かいさい)する。今回(こんかい)議題(ぎだい)は?

  • キャラクター

    今回(こんかい)議題(ぎだい)は「半世紀(はんせいき)ぶりにブロッコリーが指定(してい)野菜(やさい)昇格(しょうかく)するとニュースがありましたが、指定(してい)野菜(やさい)普通(ふつう)野菜(やさい)(なに)(こと)なるのですか」です。(はじ)めに、指定(してい)野菜(やさい)制度(せいど)についてあぐりちゃんからの報告(ほうこく)です。

  • キャラクター

    報告(ほうこく)します。指定(してい)野菜(やさい)とは、「野菜(やさい)生産(せいさん)出荷(しゅっか)安定(あんてい)(ほう)」によって指定(してい)された野菜(やさい)品目(ひんもく)や、その野菜(やさい)栽培(さいばい)する産地(さんち)のことをいいます。日常的(にちじょうてき)(おお)()べられるとして、(くに)重要(じゅうよう)なものと位置(いち)づけた野菜(やさい)です。

  • キャラクター

    指定(してい)野菜(やさい)になるとどんなことが(おこな)われるのかしら?

  • キャラクター

    (くに)(つく)った需給(じゅきゅう)ガイドラインに(もと)づいて供給(きょうきゅう)計画(けいかく)()てることになります。計画的(けいかくてき)生産(せいさん)安定的(あんていてき)供給(きょうきゅう)期待(きたい)できます。指定(してい)産地(さんち)には、出荷(しゅっか)数量(すうりょう)半分(はんぶん)以上(いじょう)指定(してい)された消費(しょうひ)地域(ちいき)出荷(しゅっか)する義務(ぎむ)がありますが、価格(かかく)(おお)きく()がったとき、(くに)から生産者(せいさんしゃ)への補助金(ほじょきん)手厚(てあつ)くなります。

  • キャラクター

    どんな野菜(やさい)があるのかな?

  • キャラクター

    2023(ねん)(がつ)現在(げんざい)で、キャベツ、キュウリ、サトイモ、ダイコン、タマネギ、トマト、ナス、ニンジン、ネギ、ハクサイ、バレイショ(ジャガイモ)、ピーマン、ホウレンソウ、レタスの14品目(ひんもく)です。2024(ねん)にブロッコリーが追加(ついか)されて15品目(ひんもく)になります。以上(いじょう)です。

  • キャラクター

    たしかに、どれもこれも普段(ふだん)から()べる野菜(やさい)(えら)ばれているね。(つぎ)報告(ほうこく)は?

  • キャラクター

    (つづ)いて、指定(してい)野菜(やさい)制度(せいど)歴史(れきし)についていっとくんからの報告(ほうこく)です。

  • キャラクター

    報告(ほうこく)します。「野菜(やさい)生産(せいさん)出荷(しゅっか)安定(あんてい)(ほう)」は1966(ねん)成立(せいりつ)しました。法律(ほうりつ)ができたときに指定(してい)されたのはキャベツ、キュウリ、ダイコン、タマネギ、トマト、ハクサイの6品目(ひんもく)で、その(あと)(すこ)しずつ追加(ついか)され、今回(こんかい)のブロッコリーの(まえ)は1974(ねん)のバレイショ(ジャガイモ)です。

  • キャラクター

    なるほど、たしかに半世紀(はんせいき)ぶりだね。でも、野菜(やさい)格付(かくづ)けなんてあるのかな?

  • キャラクター

    野菜(やさい)そのものに格付(かくづ)けがあるのではなく、あくまでも、日常的(にちじょうてき)全国(ぜんこく)規模(きぼ)(おお)()べられるかどうかです。全国的(ぜんこくてき)には()べられていなくてもすばらしい伝統(でんとう)野菜(やさい)日本(にほん)各地(かくち)にあります。大阪府(おおさかふ)にも「なにわの伝統(でんとう)野菜(やさい)」があり、2024(ねん)には「大阪(おおさか)黒菜(くろな)」が仲間入(なかまい)りして22品目(ひんもく)になります。

  • キャラクター

    食料自給(しょくりょうじきゅう)(りつ)()くするためにも国産(こくさん)(こく)(しょう)地産(ちさん)地消(ちしょう)()されているんだから、指定(してい)野菜(やさい)伝統(でんとう)野菜(やさい)もがんばりたいわね。

  • キャラクター

    (しょく)」という生活(せいかつ)()かせないところを(にな)農業(のうぎょう)天候(てんこう)(おお)きく影響(えいきょう)されます。今後(こんご)安定(あんてい)した生産(せいさん)出荷(しゅっか)(のぞ)まれます。わたしたち消費者(しょうひしゃ)立場(たちば)()(もの)も、見栄(みば)えが(わる)いと問題(もんだい)にすることは(つつし)まなければいけませんね。以上(いじょう)です。

補足

  • キャラクター

    指定(してい)野菜(やさい)には1967(ねん)にニンジンとネギ、1968(ねん)にナス、1969(ねん)にレタス、1970(ねん)にピーマン、1971(ねん)にサトイモとホウレンソウが追加(ついか)されました。(わたし)はこの(なか)にピーマンがあることに注目(ちゅうもく)したいです。なぜなら、明治(めいじ)には日本(にほん)()ていたのに、昭和(しょうわ)(はじ)めまでは存在(そんざい)自体(じたい)(わす)れられていたからです。()野菜(やさい)(かなら)()べられるようになるものなんでしょうね。