それいけ!食農探検隊

  • それいけ!食農探検隊
  • #048

名月めいげつへのおそなえ

  • それいけ!食農探検隊
  • #048

名月めいげつへのおそなえ

  • キャラクター

    今日(きょう)は「中秋(ちゅうしゅう)名月(めいげつ)」。おそなえ(もの)をしてお月見(つきみ)(たの)しみましょう。

  • キャラクター

    そなえられているのはサトイモですね。お月見(つきみ)でそなえるのはお団子(だんご)だと(おも)っていましたけれど?

  • キャラクター

    中秋(ちゅうしゅう)名月(めいげつ)」は旧暦(きゅうれき)の8(がつ)15(にち)(よる)()える(つき)のことだけれど「芋名月(いもめいげつ)」」とも()ばれるの。この時期(じき)はサトイモの(しゅん)でもあるのよ。お月見(つきみ)元々(もともと)農作物(のうさくぶつ)収穫(しゅうかく)感謝(かんしゃ)するお(まつ)りだったともいわれているわ。現在(げんざい)でもサトイモや(まめ)などをおそなえする地域(ちいき)(おお)いわよ。

  • キャラクター

    サトイモか。なんかマイナーですねー。

  • キャラクター

    そんなことはないぞ。ジャガイモやサツマイモが日本(にほん)(さか)んに()えられるようになるのは江戸時代(えどじだい)になってから。それまではイモとは一般(いっぱん)にサトイモのことを意味(いみ)していたんだ。

  • キャラクター

    では、サトイモはいつごろから日本(にほん)()えられていたんですか?

  • キャラクター

    サトイモの原産地(げんさんち)東南(とうなん)アジア。日本(にほん)には縄文時代(じょうもんじだい)(いね)よりも(はや)(つた)わっていたと()られている。(いね)(つた)わる(まえ)日本人(にほんじん)主食(しゅしょく)だったと(かんが)える研究者(けんきゅうしゃ)もいるね。

  • キャラクター

    なぜ、サトイモと()ぶんですか?

  • キャラクター

    (やま)にはヤマノイモがあった。(やま)()ってくるヤマノイモに(たい)して(さと)(そだ)てるイモだからサトイモと名付(なづ)けられたとする意見(いけん)有力(ゆうりょく)だ。

  • キャラクター

    (やま)(たい)して(さと)だからサトイモですか。ヤマノイモは「とろろ」でいただくことが(おお)いのに、サトイモで「とろろ」を(つく)らないのはなぜですか?

  • キャラクター

    ヤマノイモと(ちが)ってサトイモはえぐ()(つよ)くて(なま)では()べられないのよ。えぐ()()(のぞ)くには(なが)れる(みず)にさらすか、(ねつ)(くわ)えるかする必要(ひつよう)があるの。デンプンも(ねつ)(くわ)えないと消化(しょうか)吸収(きゅうしゅう)できないから、()たり()したりする料理(りょうり)になるのね。

  • キャラクター

    サトイモにはどんな栄養(えいよう)があるんですか?

  • キャラクター

    イモ(るい)だからデンプンが豊富(ほうふ)なのは当然(とうぜん)だけれど、なんといっても独特(どくとく)の「ぬめり」ね。「ぬめり」には消化(しょうか)をうながす、血圧(けつあつ)()げる、便秘(べんぴ)をやわらげるなどの効果(こうか)があるといわれているの。健康(けんこう)()成分(せいぶん)がたっぷりね。

  • キャラクター

    サトイモはイモ以外(いがい)()べられないんですか?

  • キャラクター

    「ずいき」とか「(いも)がら」と()ばれる(くき)正確(せいかく)には()()()葉柄(ようへい)()べる品種(ひんしゅ)もあるよ。「ずいき」は()して保存(ほぞん)(しょく)にもできるんだ。戦国時代(せんごくじだい)には(しろ)()てるときに非常食(ひじょうしょく)として(たたみ)仕込(しこ)まれた(はなし)(のこ)っているよ。

  • キャラクター

    サトイモの(かわ)をむくと()がかゆくなるんです。どうにかなりませんか?

  • キャラクター

    かゆみの原因(げんいん)シュウ(しゅう)(さん)カルシウムというもので、()(みず)(うす)めたものを、かゆくなったところにつけると効果(こうか)がある。でも、ここは発想(はっそう)()えて「サトイモにさわらずに(かわ)をむく」方法(ほうほう)(ため)しても()いんじゃないかな?

  • キャラクター

    そんな方法(ほうほう)があるんですか?

  • キャラクター

    (みず)()ったたらいか(おけ)にサトイモを()れて、(ぼう)(いた)でかき(まわ)すんだ。サトイモ同士(どうし)がこすれあって、簡単(かんたん)(かわ)がむけるよ。()れるサトイモは(おお)(ほう)効率(こうりつ)()いから、まさに「イモの()(あら)う」だね。

補足

  • キャラクター

    サトイモ()植物(しょくぶつ)日本(にほん)(じゅう)野山(のやま)()えていて、サトイモにそっくりな()()ばして(つち)(なか)にはイモもありますが、そのイモには()たぐらいでは()()けないほどの(どく)(ふく)まれていることもありますので、絶対(ぜったい)()べてはいけません。美味(おい)しいイモ()()べたいのなら、農家(のうか)さんが(そだ)てたサトイモに(かぎ)ります。