それいけ!食農探検隊
いろいろ楽しめるエンドウ
いろいろ楽しめるエンドウ
-
今日 はエンドウをみんなで食 べましょう。まずは手分 けしてスジ取 りをしましょう。 -
うわー。こんなにたくさんのエンドウマメのスジ
取 りをするの? -
文句 を言 わないの。料理 は下 ごしらえが大事 なのよ。隊長 も手 を休 めないでください。 -
分 かりました。しかし、いっとくんに同感 だね。このエンドウのスジ取 りはどうにかならないかな。 -
エンドウにもスジの
無 い品種 もあるけれど、スジをきちんと取 れば、より美味 しくなるのだからがんばりましょう。 -
はーい。(もくもく、もくもく…)やっと、
終 わった。 -
よくできました。さっそく、
塩 ゆでにしましょうね。 -
塩 ゆで…。てんぷらのほうが良 いなあ。 -
あら、
塩 ゆでのほうが良 いわよ。素材 そのものの美味 しさを楽 しみましょうよ。 -
そうだね。なんだかんだ
言 っても、いっとくんは食 べ始 めると夢中 になるんだから。その様子 が目 に浮 かぶよ。 -
隊長 も人 のことを言 えませんよ。もう、ゆで上 がったかな?湯 をよく切 ってと。どうぞ、召 し上 がれ。 -
いただきます。むしゃ、むしゃ、むしゃ、むしゃ…。
-
負 けずに、いただきます。むしゃ、むしゃ、むしゃ、むしゃ…。 -
やっぱり、
競争 になったわ。 -
ごめん、ごめん。ところで、このエンドウマメは
豆 が大 きくて、サヤも厚 くて甘 いね。 -
これはスナップエンドウという
品種 なの。豆 が大 きく成長 してもサヤが柔 らかく、豆 もサヤも野菜 として利用 できることが特長 ね。エンドウはビタミンCを多 く含 む緑黄色 野菜 で、同 じ重 さで比 べればレモン果汁 より多 いのよ。 -
同 じエンドウマメでも、煮物 に使 うキヌサヤとは大 きさが全然 違 うわね。 -
種 は違 うけれど、植物学 的 には同 じエンドウよ。サヤごと食 べるキヌサヤやスナップエンドウ以外 にも、未熟 な豆 を取 り出 すとグリーンピース、完全 に熟 した豆 を甘 く煮詰 めるとうぐいす豆 、ウグイスパンにはうぐいす豆 のあんこが入 っているのよ。 -
同 じ野菜 でも食 べる時期 で変化 するのね。 -
ご
飯 好 きのボクとしては、ウスイエンドウの豆 ご飯 を忘 れて欲 しくないな。 -
ウスイエンドウ?サヤが
薄 いエンドウマメのこと? -
日本 で最初 に作 られた場所 が現在 の大阪府 羽曳野市 碓井 地区 だったから付 いた名前 だよ。なにわの伝統 野菜 のひとつでもある。今 は和歌山県 が大 産地 なっているけれど、堺市 がある関西 では、春 から初夏 にかけてお店 に並 ぶよ。色 は薄 め、でも、上品 な甘味 とホクホクした食感 があって、たまごとじにしても絶品 だよ。
補足
-
漢字 で「豌豆 」と書 くと「エンドウ」と読 みます。「大豆 」を「ダイズマメ」、「小豆 」を「アズキマメ」と呼 ばないように、日本語 では「エンドウ」が正式 な名称 です。隊長 のコメルくんと私 はこのことを知 っていたので、本編 でも「エンドウ」としか言 っていません。お気 づきになりましたか?もっとも、あぐりちゃんやいっとくんが呼 ぶように「エンドウマメ」と言 っても何 の問題 もありませんよ。