それいけ!食農探検隊

  • それいけ!食農探検隊
  • #076

レタスのはやりすたり

NEW

  • それいけ!食農探検隊
  • #076

レタスのはやりすたり

  • キャラクター

    これより、(しょく)(のう)探検(たんけん)(たい)会議(かいぎ)開催(かいさい)する。今回(こんかい)議題(ぎだい)は?

  • キャラクター

    今回(こんかい)議題(ぎだい)は「レタスはいつごろから()べられていたのですか」です。(はじ)めに、レタスの歴史(れきし)についていっとくんからの報告(ほうこく)です。

  • キャラクター

    報告(ほうこく)します。レタスはキク()アキノノゲシ(ぞく)(ぞく)し、西(にし)アジアからヨーロッパ地中海(ちちゅうかい)沿岸(えんがん)にかけての地域(ちいき)原産地(げんさんち)といわれています。エジプトには紀元(きげん)(ぜん)4500(ねん)ごろに(えが)かれたとされるレタスの壁画(へきが)(のこ)っています。日本(にほん)でもチシャと()んで奈良時代(ならじだい)には()べられていたことが記録(きろく)(のこ)っているし、江戸時代(えどじだい)には一般的(いっぱんてき)野菜(やさい)になって(さか)んに()べられていました。

  • キャラクター

    レタスの歴史(れきし)世界(せかい)では6000(ねん)以上(いじょう)日本(にほん)でも1200(ねん)以上(いじょう)になるのか。でも、江戸時代(えどじだい)食卓(しょくたく)(まる)いレタスをむしって(さら)(なら)べたサラダは想像(そうぞう)できないよ?

  • キャラクター

    このころのレタスは(まる)くならず、(くき)から(おお)きくなった()一枚(いちまい)ずつかき()って収穫(しゅうかく)する「カキチシャ」でした。煮物(にもの)やお(した)しにして()べられていました。(まる)い「(たま)レタス」は明治時代(めいじじだい)日本(にほん)(はい)りましたが、レタスと()えば昭和(しょうわ)のはじめまでは「カキチシャ」でした。昭和(しょうわ)(なか)ごろになって食生活(しょくせいかつ)欧米(おうべい)()(すす)むにつれて「(たま)レタス」が主流(しゅりゅう)になり、「カキチシャ」は(わす)れられた存在(そんざい)になりました。

  • キャラクター

    それまで()べられてきたのに…。()えてしまうのはさびしいわね。

  • キャラクター

    「カキチシャ」は肉厚(にくあつ)(あつ)いものを(つつ)むことに最適(さいてき)なので、焼肉(やきにく)(つつ)んで()べるレタスとして人気(にんき)回復(かいふく)しています。最近(さいきん)は「サンチュ」と()ばれることが(おお)いです。以上(いじょう)です。

  • キャラクター

    (なが)歴史(れきし)(なか)野菜(やさい)(たい)する人々(ひとびと)(この)みも使(つか)(かた)変化(へんか)することは当然(とうぜん)か。それでも、()野菜(やさい)使(つか)われ(かた)()えてでも()べられていくんだろうね。(つぎ)報告(ほうこく)は?

  • キャラクター

    (つづ)いて、レタスの栄養(えいよう)効能(こうのう)についてあぐりちゃんからの報告(ほうこく)です。

  • キャラクター

    報告(ほうこく)します。レタスには様々(さまざま)(かたち)(いろ)をしたものがあって、(おも)なものだけでも()(さき)(あか)っぽい「サニーレタス」、(かたち)がハクサイ()の「ロメインレタス」、(やわ)らかく光沢(こうたく)がある「サラダナ」、こりこりした食感(しょっかん)の「(やま)クラゲ」があります。(ふく)まれる栄養(えいよう)もそれぞれ(こと)なり、「(たま)レタス」「ロメインレタス」「(やま)クラゲ」は淡色(たんしょく)野菜(やさい)ですが、「カキチシャ」「サニーレタス」「サラダナ」は緑黄色(りょくおうしょく)野菜(やさい)分類(ぶんるい)されます。

  • キャラクター

    それだけ色々(いろいろ)あっても、レタスとしての共通点(きょうつうてん)はあるんでしょう?

  • キャラクター

    はい、いずれのレタスもビタミンやミネラル、食物(しょくもつ)繊維(せんい)などをバランス()(ふく)まれています。(とく)にビタミンEは(おお)く、()のめぐりを()くする(はたら)きがあるとされています。

  • キャラクター

    どのような調理(ちょうり)方法(ほうほう)がおすすめかな?

  • キャラクター

    ビタミンEは加熱(かねつ)調理(ちょうり)すると吸収(きゅうしゅう)()くなります。(みず)()けだしてしまう栄養(えいよう)(しる)()()せば(のが)すことはありません。煮物(にもの)汁物(しるもの)()にすることは()にかなっているわけでおすすめですね。以上(いじょう)です。

  • キャラクター

    レタスには安眠(あんみん)(みちび)(はたら)きもあるとされているからね。色々(いろいろ)調理(ちょうり)方法(ほうほう)挑戦(ちょうせん)して(おお)いに()べようじゃないか。

補足

  • キャラクター

    レタスの語源(ごげん)ラテン()(ちち)意味(いみ)の「lac」から、チシャは「(ちち)(くさ)」がなまってできたものとされています。レタスを()ると(しろ)液体(えきたい)()てきます。(とお)東西(とうざい)(はな)れていても、これを(ちち)見立(みた)てて命名(めいめい)するところはレタスの()個性(こせい)がなすものでしょうか。