それいけ!食農探検隊

  • それいけ!食農探検隊
  • #034

麦踏むぎふみをする理由りゆう

  • それいけ!食農探検隊
  • #034

麦踏むぎふみをする理由りゆう

  • キャラクター

    (さむ)いー!

  • キャラクター

    隊長(たいちょう)(さむ)いですー!こんな(さむ)さの(なか)で、なぜ(わたし)たちは麦畑(むぎばたけ)にいるんですか?

  • キャラクター

    今日(きょう)は「麦踏(むぎふ)み」を(おこな)う。

  • キャラクター

    えー!(むぎ)()んじゃうんですか?

  • キャラクター

    (さむ)()(つづ)くと予想(よそう)されるときには、霜柱(しもばしら)ができる(まえ)にやっておかなくてはいけないんだ。

  • キャラクター

    なぜ、霜柱(しもばしら)ができる(まえ)にやらないといけないんですか?

  • キャラクター

    霜柱(しもばしら)(つち)(なか)水分(すいぶん)地表(ちひょう)まで()がって、空気(くうき)(つめ)たさで(はしら)(かたち)(こお)ったものだ。(つち)(なか)から(つく)られるから地面(じめん)()()げられてしまう。(おお)きいときは10㎝にもなる。そのままでは(むぎ)()地面(じめん)から()()がってしまうから、それを(ふせ)ぐために(おこな)うんだよ。

  • キャラクター

    ()たところ()()たばかりで、()が3(まい)くらいじゃないですか。こんな状態(じょうたい)(むぎ)()んでも()いんですか?

  • キャラクター

    もちろん、()めば(くき)()()がったり(きず)がついたりして、(むぎ)水分(すいぶん)()()げる(ちから)(よわ)くなるわよ。

  • キャラクター

    わざわざ(よわ)くするなんて…。(むぎ)()れたりしないんですか?

  • キャラクター

    まず、(むぎ)(なか)(みず)(こお)ってしまう心配(しんぱい)(すく)なくなるの。()むことで(くき)()(かた)くなり、()()びて結果的(けっかてき)(さむ)さや乾燥(かんそう)(かぜ)(つよ)くなるのよ。

  • キャラクター

    さらに(むぎ)成長(せいちょう)状態(じょうたい)をそろえ、根元(ねもと)から(あたら)しい(くき)(おお)()びるようにして、より(おお)くの(むぎ)(みの)るようにすることもできるんだ。さっそく、(はじ)めるぞ。いち(れつ)(なら)んで!

  • キャラクター

    はい!

  • キャラクター

    はい!

  • キャラクター

    はい!

  • キャラクター

    (すこ)しずつ(すす)みながら一株(ひとかぶ)一株(ひとかぶ)ていねいに()んでいくんだ。ただし、地面(じめん)にめりこむほど()みしめてはいけないぞ。いちに、いちに…。

  • キャラクター

    いちに、いちに…。

  • キャラクター

    いちに、いちに…。

  • キャラクター

    いちに、いちに…。やっぱり、(さむ)い!機械(きかい)でできないの?

  • キャラクター

    現在(げんざい)ではローラーで麦踏(むぎふ)みを(おこな)農家(のうか)(かた)(おお)いわよ。

  • キャラクター

    でも、先人(せんじん)のご苦労(くろう)()をもって()っておくことも必要(ひつよう)ですよね。

  • キャラクター

    そういうこと。ちなみに、麦踏(むぎふ)みはこの一回いっかいだけではない。(とく)(ふゆ)()わって()ができ(はじ)める直前(ちょくぜん)(おこな)うことが重要じゅうようとされている。なにごともきめ(こま)かい管理(かんり)必要(ひつよう)なんだね。

補足

  • キャラクター

    昭和(しょうわ)(なか)ごろまでの()んぼでは、初夏(しょか)から(あき)にかけて(みず)()って(いね)(つく)り、晩秋(ばんしゅう)から(はる)には(みず)()いて(むぎ)大豆(だいず)(そだ)てる二毛作(にもうさく)(おこな)われていました。鎌倉時代(かまくらじだい)から(さか)んになったのですが、高度(こうど)経済(けいざい)成長期(せいちょうき)ごろから、(とく)(むぎ)大豆(だいず)輸入(ゆにゅう)(ひん)との値段(ねだん)()がありすぎて()れなくなったので、あまり(おこな)われなくなりました。連作(れんさく)障害(しょうがい)発生(はっせい)しにくい()んぼの有効(ゆうこう)利用(りよう)なのですが…。時代(じだい)(なが)れとはいえ一抹(いちまつ)のさびしさを(かん)じますね。