ミズナ
堺のめぐみ

今や全国区のサラダ野菜!
クセがなく、シャキシャキと歯切れ抜群!
旬の時期:12月から3月(通年栽培)
ミズナ

基本情報

京都や大阪など近畿地方を中心に古くから親しまれている野菜です。現在では全国でも認知度が高く、主な品種として、葉の切れ込みが深く葉柄が細い関西系と、葉の切れ込みが比較的浅く葉柄ががっしりと太い関東系があります。また、京都原産の野菜であることから別名「京菜」と呼ばれています。

特徴
サラダ野菜として人気が定着!

堆肥などを施用せず、水を畝間に引き入れて栽培していたことから「ミズナ」と名付けられたとされています。今では1年中出回っていますが、京都では「ミズナが並び始めると冬本番」といわれるほど、寒い時期に味が良くなります。シャキシャキとした歯切れが良く、クセがない味わいです。肉や魚の臭みを消してくれるので、はりはり鍋や水炊きなど鍋料理に使われることが多いですが、最近では食感が生食にピッタリということでサラダ野菜として全国的に人気を博しています。

ミズナ
栄養
βカロテンやビタミンCがたっぷり!

緑黄色野菜の一つで、強力な抗酸化作用を持ち体内でビタミンAに変換し、髪や視力、皮膚の健康維持に効果が期待できるβカロテンや、毛細血管や歯、軟骨などを正常に保つ効果が期待できるビタミンCが豊富に含まれています。その他にもカルシウムや鉄、カリウム、食物繊維なども含まれていてバランスが良いです。

ミズナ

おいしい食べ方

選び方

軸の色が白くハリとツヤがある物を選びましょう。葉色もみずみずしい薄い緑色の物で、根元を持って立てても葉先までシャキッとしている物が新鮮です。また、根元の切り口が茶色っぽくなっている物や、葉色が周りから黄色くなっている物は鮮度が落ちているので避けましょう。

保存方法

乾燥しないようにビニール袋に入れ立てた状態で冷蔵庫の野菜室で保存しましょう。アクが少ない野菜なので、生のままでも水洗いし水気をよく切れば冷凍保存できますが、固めに茹でて冷水で冷やし水気を切ってから冷凍保存するのがおすすめです。

生産者のご紹介
豊西 克嘉さん

安全・安心な野菜を食卓へ届けたい!

豊西 克嘉さん

水稲の兼業農家でしたが、農業大学校の同級生の誘いで就農しました。現在は父、母と3人で農業を営んでおり、ハウス14棟を含む畑4反と田6反を管理しています。ハウスでは、ミズナ・コマツナを周年で、季節に応じてホウレンソウ・シュンギク・カブ・トマトを、露地ではハクサイ・キャベツ・大株ミズナなどを栽培しています。

松川 祐也さん

新鮮で安全・安心な野菜を届けたい

松川 祐也さん

ミズナとキクナを栽培し、ハーベストの丘農産物直売所「またきて菜」やサンプラザ、大阪南部合同青果に出荷しています。

レシピ

作ってみよう

ミズナとベーコンのやみつきサラダ

材料(4人分)
ミズナ
200g
~ドレッシング~
 ベーコン
30g
 ニンニク
3片
 サラダ油
大さじ1
 ★料理酒
大さじ2
 ★めんつゆ
大さじ2
 ★みりん
大さじ1
 ★こしょう
お好み
 ごま油
小さじ1
ミズナとベーコンのやみつきサラダ
作り方
  1. ミズナを4cmくらいの幅に切る。
  2. ベーコンを5mm幅に、ニンニクは少し厚めにスライスする。
  3. 熱したフライパンにサラダ油を敷き、弱火でベーコンとニンニクを炒める。
  4. ニンニクがきつね色になってきたら★を加え、煮立たせる。
  5. 火を止めてごま油を入れて軽くまぜる。
  6. 器に1を盛り、食べる直前に⑤をかけて完成。